噴水。
何を祈る?
砂場には結構水が溜まる。
気持ちいいって。
ビーチサンダルを脱ぐと砂の感触。
小さな世界ができていました。
砂場の世界。
みんな砂場のそばにいました。
緑のカーテン付き砂場。
アヴェ・マリアの子どもたちはすごい。
セミの羽化。
生命。
噴水。
何を祈る?
砂場には結構水が溜まる。
気持ちいいって。
ビーチサンダルを脱ぐと砂の感触。
小さな世界ができていました。
砂場の世界。
みんな砂場のそばにいました。
緑のカーテン付き砂場。
アヴェ・マリアの子どもたちはすごい。
セミの羽化。
生命。
いっぱい咲きました。
葉っぱは虫が食べてた。
赤いトマトができていて。
みんなでいただきます。
姿勢は大事。
水と遊具。
溜まった水に浸かる。
色彩。
せんせー いたー
セミ
はねが とうめいやー
はねが ぬれちゃってる
かわいたら にがそう
ミニひまわりがいっぱい。
子どもたちみたい。
背が高くなった。
せんせーの すきないろだね
せんせー いたー
おはなが さいた
はっぱに けが はえてる
おにきめ おにきめ…
ならんでるね
おにごっこ しよう
逆上がりに挑戦。
できるかもって感じると何度も挑戦する。
英語。
よく滑る。
子どもたちで進めることが増えてきた。
雨で遊ぶ。
あめ ふってきたー
次回、子育て支援「たまご」グループ
申し込みは、お問い合わせフォームまたは、☎️075-592-6404まで。
一緒に過ごしていくうちに、ココロが合わさって、
なかまになっていく。
なかまが揃いました。
素敵なところをたくさん見つけたい。
子育て支援「ひよこ」グループ。
水遊び。
次回、子育て支援「ひよこ」グループ
申し込みは、お問い合わせフォームまたは、☎️075-592-6404まで。
水遊び。
幼稚園では、こんな表情が溢れています。
この後、あなたは笑う?驚く?泣く?
どの表情でも素敵だと想う。
今日は後ろから眺めてみよう。
こっちからでも誰が誰だかわかるよ。
お母さんもそうだろうなって。
誘い合ったわけじゃないけれど、
面白そうなことに人は集まってくる。
子どもたちの気持ちが変化していく。
挑戦する力、乗り越える力。
楽しいを自分で見つけられるように。
どろんこ遊びがまたしたいんですって。
ココロが動く。
そんな経験って、その人にしかわからなくて。
計り知れない学びがあるだろうって想う。
滑り台に水を流すって。
毎日は続いていて、昨日のことは今日へと。
今日のことは明日へと。
月日は流れて。
次の季節へと。
ひまわりもあなたもどんどん大きくなる。
どろんこ遊び。
溜まる。溜まる。
いつもの砂場があっという間に変わる。
いつの間にかこんな風に遊べるように。
ごっこ遊びも始まる。
砂場で泳いだことあるかな?
水溜まりで泳いだことあるかな?
水溜まりでポーズしたり。
滑り台に水を流したり。
今日のことは忘れないかも。
子どもたちの目線からどんな風に見えるだろう。
願うことができる。
幸せなこと。
「何だろう」は成長のチャンス。
「こいのぼり」って。
前のこともよく覚えてる。
「ひもは こうやって むすぶんだよ」
ここで学ぶことはたくさんある。
英語。
まっすぐな瞳。
みんなみんな輝いてる。
体操。
あなたの逆上がり。見事です。
すこし工夫すると、怖くなくなる。
ココロで見方が変わる