ピーピー豆

日々の出来事

5歳児年長組。
実は、幼稚園にピーピー豆が、あるんです。


工夫を重ね、何度も吹いているうちに、やっと
「ピーッ」「ヒュー」
カタカナで書いてしまうのが もったいない。
そんな子どもたちの、工夫と努力の素敵な音です。


満3歳児たんぽぽ組。
世間でよく誤解されますが、「叱らない」ではないのです。


誰もが、人に注意をされたり、叱られたりする。
どんな伝え方をされても、素直に聞き入れ、
納得することができる子どもに育ってほしい。


そして、いつも正しいことが選べる子どもになってほしい。


子どもたちに接する方法は「無限」です。



朝の用意をしている時。
こんなにまっすぐ人を見つめられますか?

今日は、
友達が使っているから「やーめた」には、なりませんでした。
遊び方はひとつじゃない。「無限」です。


先生が弾くことに、とても興味をもっていて、真似をします。


自分で達成した時の顔が好きです。

子どもたちとの秘密の会話。
「へびと わにと かめがいて・・・こわいかおは いややね」
子どもの反応は、面白い。

英語の勉強じゃないんです。
少し大きくなって、同じ音を聞いたとき、感じてくれたらいい。
「あれ? なんか しってる」


やっている方も、やってもらう方も
思いがあります。

3歳児年少組。初めてののり。


4歳児年中組。体操。

親子丼、白菜のごま和え、みそ汁でした。

年に2回程度、懇談をしています。お家の様子を聞かせてください。

昨日の写真です。
雨上がりの土は抜きやすいので始めた草抜き。
もくもくと抜く先生を見て…
「やりたい」と集まった4歳児年中組女の子。
それを見て集まる3歳児年少組男の子。
なんでも真似してやってみて。全部が楽しい!

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る