寒暖差にお気を付けください

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)

11月最後の暖かい日差しを見て、感じて。

今の姿を受け止めてみませんか。

今日の縄。

子どもたちが主体です。

考えて、行動して。

2人の気持ちを知っていて、2人のやり取りも知っていて、

今日は、そっと見守っていようと思います。

子どもたちの世界「幼稚園」。

3歳児年少組。

4歳児年中組。

炊き込みピラフ、じゃがツナサラダ、コンソメスープでした。

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)、親子登園「オリーブ」組(1歳児・2歳児)の入園・入会は随時受け付けます。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

日々、想う

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)

今日の子どもたちは、のりで遊びたくなりました。

4月から今日まで、好きな時に好きなように、使っていたのり。

のりまみれになっていた時が、懐かしい。

こう使うものって教えられたわけじゃなく、

別の何かをしているうちに、

自分で気付いたのかもしれないなって。

ブランコを片付けています。

自分たちで友達を呼び合って、スピードを合わせて、

掛け声をかけて、

大人だってできるかしら?

無限の可能性を感じています。

3歳児年少組。

普通じゃなくて、すごい事なんだって知ってるよ。

子どもたちってすごいなって単純に思う。

あなたたちが大好きです。

4.5歳児年中・年長組。

京都水族館へ行ってきました。

豆腐と野菜のチャンプルー、魚肉ソーセージ、みそ汁、ごはんでした。

来年度、入園される方の制服採寸。

制服姿、体操服姿がただただ可愛い。

小規模保育部「マミータ」

うどん作り。

 

 

うどんを1から作るって

したことないです。

「うどんができるまで」それは、
いつ知ったかは覚えていないかもしれないけど、
どこかに残っていくだろうなと。

あら?仲良し?

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

明日に続く

日々の出来事

ブログでの子どもたちの様子を、楽しみにしてくださっている皆様。

本日は都合により、お見せすることができず申し訳ありません。明日、ご覧くださいませ。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

登り棒

日々の出来事

 

つかまって。

スルスルっとおりてくる。

4歳児年中組。

どこで何をしているのかよく見ていて、「できる」を発表しに来たKくん。

頂上までスイスイっと。

憧れと、尊敬で、「やりたい」が連鎖していきました。

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)

決まりっていっぱいいっぱいあるんだろうけど、

基本的なことは同じだったりで、

その時、考えてみたり。

「自分」も「人」も大切です。

遊ぶってすごいエネルギーです。

遊んでるって簡単に言わないようにしないと。

あっちで登り棒、こっちで縄、そっちでうんていしてると、

ここではこんな風にしていました。

5歳児年長組。走り縄跳び。

鶏の唐揚げ、もやしのごま和え、コンソメスープ、ごはんでした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

来週から待降節に入ります。

日々の出来事

朝礼はお聖堂でありました。

クリスマスを待っています。

クリスマスが待ち遠しい。

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)

この葉っぱを見せたかった。

あなたのかくれた顔は、きっと笑ってる。

今までしてきたこと、知っていることを使ってみました。

昼間は暖かくて、はだしになれました。

 

鮭の塩焼き、ごぼうとツナのマヨサラダ、すまし汁、ごはんでした。

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)、親子登園「オリーブ」組の
入園・入会は、随時受付いたします。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

冬の便り

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)

「なんか て つめたい」とか言っていると、

雪のような虫がフワフワっと、
ドラマのような展開で、


「もうすぐさむくなるよ」っていう知らせ。
でも、この虫の登場で、あたたかい気持ちになりました。

「どの子の気持ちもわかるわかる」なんて思いながら見ていると、今回は、自分たちで何とかなっていました。

育ってるなぁって。

前にも後ろにも進まなくなっちゃって。

「どうしような」って考えていました。

そうやって考えることは、教えてもらうより良かったり。

ブランコの約束ってブランコの約束だけじゃなくて、

他のいろんな場所でしている事と同じだったりする。

毛糸を使うと冬を思う。

子どもたちは感じるだろうか。

 

 

3歳児年少組 
冬の物を作りました!

カメの冬眠。

クリームシチュー、ブロッコリーサラダ、ごはんでした。

 

満3歳児たんぽぽ組(2歳児)、親子登園「オリーブ」組の

入園・入会は、随時受付いたします。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

11月誕生会

日々の出来事

今年度、8回目の誕生会です。

こんな風に祝ってもらうことは、多い人で5回。

5歳児の頃、4歳児の頃、3歳児の頃、2歳児の頃、1歳児の頃。

子どもたちの今を大切に想う。

 

子どもたちは感じてます。

あなたの好きな歌のひとつになる。

それが力となる。

 

先生からのプレゼント。

 

パン給食。

満3歳児たんぽぽ組、親子登園「オリーブ」組の入園・入会は随時受付しています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

秋の次の季節

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

 

集団の中の自分を認識している。

 

非認知能力は、させられるのではなく、自分でやっていくことで伸びる。

 

 

体操。

挑戦したことはちゃんと繋がっていく。

「こんなに見てくれるんだ」って感じたんですって。

幼稚園の先生の幸せを感じたことでしょう。

 

 

中華丼、キャベツのじゃこごま和え、みかん缶でした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子育て支援「たまご」グループのお知らせ

日々の出来事

月曜の朝礼。
Tちゃんのお母さんが「園長先生のお話を聞くのが好きなんです」って。

 

満3歳児たんぽぽ組。

登り方が少し変わった?

ひとつ種をまくと、それはたくさん実をつける。

ひとつチャレンジすると、これもしようって。

なべの中には砂と石と、木の実が。

おたまで混ぜて、味見して、また混ぜて。

 

未来の僕たち・私たちを見ている。

これ。

4歳児年中組。合奏。

5歳児年長組。

小学生になったあなたたちを想像する。

 

3歳児年少組。先週金曜(11月16日)の体操。

 

マットでもボールでもなんでも遊びに大変身♪

 

 

子育て支援「たまご」グループ(3ヶ月~1歳まで)のお知らせ

12月18日(火)10:30~11:30

クリスマスの「ごろ寝アート」

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

秋・秋・秋

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

山科中央公園の秋に会いに行ってきました。

 

 

どんどん色づく木々のなかで、

どんどん笑顔が溢れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたたちのことが大好きです。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る