あけましておめでとうございます。
今年も子どもたちに寄り添い、幼稚園の一場面をお届けできるよう、感性を研ぎ澄ましていこうと思います。
冬の陽の僅かな温かさを全身で受けている。
走る後ろ姿がまた大きくなった。
子どもたちは、凧がどんな風になるか予測しているのだろうか。
「もっと早く、早く」
迎春、お着物を目にすることが多くなります。
あけましておめでとうございます。
今年も子どもたちに寄り添い、幼稚園の一場面をお届けできるよう、感性を研ぎ澄ましていこうと思います。
冬の陽の僅かな温かさを全身で受けている。
走る後ろ姿がまた大きくなった。
子どもたちは、凧がどんな風になるか予測しているのだろうか。
「もっと早く、早く」
迎春、お着物を目にすることが多くなります。
年内最後の冬休みアミーゴです。
今朝はとても冷え込みましたが、子どもたちは
「くるとき、ゆきふってた!」と嬉しそうに教えてくれました。
まずは、ゆっくりお部屋遊び!
大好きなおもちゃをかき集めていろんな遊びに発展。
動物や恐竜が輪になってお話ししているように見えましたが
気がつくとお相撲大会が始まりました。
おままごとでお母さんになって赤ちゃんを寝かしつけたり
先生の真似をして絵本を読み聞かせしたりしていました。
そして、今日のイベントは絵合わせゲーム!!
自分たちでカードの絵を描いて、いざスタート!
難しいかな?と思っていましたが
みんなは先生たちの想像をはるかに超える
素晴らしい記憶力でした。
冬アミーゴ3日目。
今日はクッキングをしよう!ということで
お散歩がてらお買い物に出かけました。
帰りに、少し寄り道して遊びました。
そしてクッキング!!
生クリームをたっぷり絞ってみかんをのせて
いただきます♡
あまーくておーいしいっ!
大満足でした!!
今日も寒い中、元気いっぱい登園してくれたお友だち。
お部屋遊びでは小さいお人形とブロックで工夫して遊んでいました。
お遊戯室でたくさん遊んだ後は、みんなで書道に挑戦しました。
今日から冬休みのアミーゴが始まりました。
いろんな学年のお友だちが登園し一緒に遊びます。
今日はクリスマスなので御聖堂でミサがありました。
アミーゴのお友だちも参加してきました。
ミサの後のパーティーにもお邪魔して美味しいフルーツを頂きました♪
今日は良いお天気だったので
マミータのお友だちと園庭で元気いっぱい遊べました☆
2学期終業式。
みんなで集まるとお遊戯室が、少し狭く感じる。
子どもたちの育ちに感謝します。
クリスマス、大晦日、お正月。
経験を重ねていく。
ゲーム。
楽しい。
ココロが動いている。
Merry Christmas★
JRの方が新聞が届けてくださいました。
ありがとうございました。
満3歳児たんぽぽ組(2歳児)
春、夏、秋、冬。
一緒に過ごしてきた仲間たち。
育ち合った力を確かに感じる。
真っ白な心で、子どもたちの成長を見ていよう。
5歳児年長組。
2学期もとっても頑張ったみんなでお楽しみ会をしました。
ゲーム、ビンゴ大会、おやつタイムではカナッペを作りました。
お弁当。
12月の預かり保育 「アミーゴ」では
クリスマスに関するイベントがたくさんありました!
トナカイに変身!
この帽子をかぶって赤鼻のトナカイをダンスしました。
トナカイになりきって楽しむみんなでした☆
今日はサンタさんに変身!
「サンタさんにこれ見てほしい」と大喜び!
それぞれ、どこか自分にそっくりな
お顔を描いているのが可愛かったです。