同窓会

日々の出来事

中学3年生の同窓会。

ドキドキしてしまうくらい素敵になっていました。

一歩踏み出してみる?

幼稚園時代から、みんな一緒にじゃれ合っていた。

友達の良さを認めること。

羨ましがることも、ひがむことも必要ない。

あなたにはあなた良さがある。

これからもっともっと広い社会へ。

 

そしてたくさんのヒトに出会い、

あなたはもっともっと魅力的になっていく。

 

園長先生に会いに来てくれました。

会いたかったです。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

同窓会

日々の出来事

中学1年生。

面影残る成長した子どもたち。

立派に幼稚園の最高学年を務めた、

あなたたちの記憶がよみがえります。

 

ありがとう。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育⑥

日々の出来事

子どもたちは宝物です。

先生たちも宝物です。

大好きです。

毎日楽しいイベントを企画しています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

同窓会

日々の出来事

 

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育⑤

日々の出来事

外に出るのが楽しい季節。

あなたも感じてる?

毎日が幸せだって。

 

しんいちねんせい。

あたらしいことにむかっていきましょう。

おうえんしています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

同窓会

日々の出来事

中学2年生の同窓会です。

 

あっという間に時間が過ぎる。

なつかしいお顔がいっぱいで幸せです。

大きくなった。

応援しています。

先日行われた、20歳になった子どもたちの同窓会。

子どもたちの企画です。

28日、中学1年生

29日、中学3年生

31日、小学6年生と同窓会が続きます。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育④

日々の出来事

広いお遊戯室。

ゲーム。

ルールがあるから面白いってことも。

小さいヒトは大きなヒトが助け、

だんだんわかってくる。

許しも大切です。

晴れ。

穏やかです。

 

また来てください。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育③

日々の出来事

子どもの世界。

想いがある。

大人にはわかるかな。

自分も子どもだった時のこと。

覚えていなくても

いつもそばにいてくれたヒトのコト。

大切。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育②

日々の出来事

たくさんの先生たち。

お部屋のモノだけでなく、

関わるヒトも環境のひとつです。

子どもたちには最高の環境を。

常に考えています。

ここでココロを育てる。

 

1年生。

2年生。

大きくたくましくなったあなたたちが、

先生の誇りです。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

春期預かり保育①

日々の出来事

春の暖かい日差しの中で。

集まりたくなる。

 

 

助けたり、助けられたり。

アヴェ・マリア自慢の子どもたちです。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る