整えられた幼稚園で、子どもたちと過ごしたい。
外壁を洗浄しました。
before
after
歴史のある園舎。
新品にはならないけれど、美しく保ちたいと想う。
改めて、感染予防に勤めていきます。
整えられた幼稚園で、子どもたちと過ごしたい。
外壁を洗浄しました。
before
after
歴史のある園舎。
新品にはならないけれど、美しく保ちたいと想う。
改めて、感染予防に勤めていきます。
昨日、赤いトマトは全部食べたと想ったけど。
昨日、全部収穫したと想ったけど。
昨日は、茶色くなってなかった。
種も黒くなってなかった。
ハートってたくさんある。
ココロもこんな綺麗なハートかな。
昨日はこんなになかった。
川のようで。
「カニがいるんじゃない?」って
カニがいる川を見たことあるんだろうな。
もう少し水で遊ぼう。
風船カズラの種を蒔いた時のこと覚えていますか?
まだ緑。
ハートが可愛いって。
もう少し経ってから収穫かな。
日に日に重そうになっていく。
トマトを食べました。園庭に野菜があるっていいな。
ゴーヤ。
収穫は喜びを。
嬉しい。
空高く。
想いは届く。
水が溜まる。
いつもの少し違う変化が面白くて。
お姉さんっていう言葉がぴったり。
緊急事態宣言発令を受け、8月25日(水)たまごグループの活動を、中止とさせていただくことになりました。お申込みいただいていた皆様、申し訳ございません。 |
次回、子育て支援「ひよこ」グループ
申し込みは、お問い合わせフォームまたは、☎️075-592-6404まで。
遊びが続いている。
面白かったからまたやろうって。
楽しそうだな、面白そうだな。
に、子どもたちが集まる。
やっぱり面白いって感じるココロが大切。
お盆休み明け。
生き物は少し変化していました。
「たねやー」
大きくなったゴーヤ。
葉の中から探し出す。
「やっぱり くまさん(年長)の することって たのしい」
年長だけが、やっても良いことがあって、みんな憧れる。
雨を弾いて。
風船かずら。
種の模様を覚えていますか?
ボコボコを確認しながら、絵を描きます。
遊びを探し出すって素敵。
遊びが発展する。
面白い遊び方を見つけました。