チャレンジ

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。登り棒。

子どもの頃を思い出して登り棒をしていると、

すぐに見つかってしましました。

きっといつの間に登れるようになっていて、誰かの「やってみよう」になる。

 

 

誰かがやり始めると連鎖していくのが、みんなでいることの良さ。

幼稚園の頃、こういうのができる子を、私は憧れの眼差しで見てました。

ブランコ。

まだまだ「ゆぅ~ら、ゆぅ~ら」の時にぶつかる経験をしておくのも有りだったり。

 

 

この前の体操の経験があるから。

このマットを見るなり、遊びだした表情が自信と満足で生き生きしていた。

「前に遊んだ」の、経験が生きてる。

 

手が届かなくて、摘めなかったたんぽぽの姿に、時間の流れを感じました。

 

 

 

3,4歳児外遊び。


おもちゃがなくても、紙がなくてもお絵描き♪


なわとび練習中!

 

3歳児年少組
12月のクリスマス会に向けて…
準備が少しずつ始まりました!

 

親子登園「オリーブ」組。
1歳児の親子体操。

 

 

親子丼、ほうれん草とツナの和え物でした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子育て支援「ひよこ」グループがありました。

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

通園鞄から一番に取り出したのは、タオルでもコップでもシール帳でもなく、これでした。

そんな大切な思いを見る前に、「朝の用意して」って言わなくて良かった。

 

これで、今日一日遊んだことは言うまでもありません。

 

だけど、これからずっとこれで遊び続けるということはない。。かな?

 

も、自分を認めてもらったことは残るだろう。

 

今日一日、彼はとても頑張ったんです。

 

「鍵やー」その声を聞く前に「拭いて」って言わなくて良かった。

自分で食べた証です。

今日のパン給食。

子育て支援「ひよこ」グループ(1歳6ヵ月~)

『ちょっぴり早いクリスマス〜クリスマス飾りを作ろう〜』
で、サンタクロースを作りました。

のりの感触を感じてもらいたいなと思って、指で のりをつける作業をたくさん取り入れました。

 

 

 

キリのような雨が降って虹がかかってました。

これを子どもと共有できる心の余裕を持ち続けたい。

 

大人が理想とする姿に、子どもを近づけようとしすぎてないかな。

今の子どもの姿を見失わないようにしなくっちゃ。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

メリノールハウス訪問(マミータ)

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

「今日は何をしようか?」幼稚園はそんなワクワクする場所。

水道はこれだけだから学ぶこと。

みんなのポーズ。

体操。

影が伸びた。季節は変わっていきます。

何をするものかよくわからないあなたたちが、何をするのか見たいのです。


 

年齢の高い子達のルールは、今日は少ししまって。

やってみようか。

小規模保育部「マミータ」が、メリノールハウスに行ってきました。
ヨシイフォトスタジオさんの写真をお借りしています。

鶏と根菜の煮物、ジャーマンポテト、パイン缶、ごはんでした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

全園児集合

日々の出来事

平成30年度(2018)のアヴェ・マリアの子どもたちです。

満3歳児たんぽぽ組。
賑やかなお遊戯室。
そっと声をかけずに見守ります。


掘るほどに色が変わっていくことが面白くて。

小さな生き物は、小さな手の上をくるくるくるっと歩きました。
子どもたちが考えている。



親子登園「オリーブ」組。体操の講師と一緒に。


親子体操。

チャーハン、ひじきの炒り豆腐、中華スープでした。

先週金曜日の様子です。すみれ組。
ブロックの色を使って…どこまで積めるかな?


3歳児年少組。
絵本に付いてるピザシールをぱくり!

「おいしい」って。


体操。


土曜日、京都府知事表彰、教育功労者表彰式がありました。

あと10年永続表彰がありました。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

七五三祝福式

日々の出来事

11月8日(木)七五三祝福式の様子です。
ヨシイフォトスタジオさんの写真をお借りしています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ハロウィンパーティー3/3終

日々の出来事

10月31日(水)ハロウィンパーティーの様子です。
ヨシイフォトスタジオさんの写真をお借りしています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

表彰

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。英語。


子どもたちのいきいきしている時を見つけよう。

英語だけじゃなくて、別の何かも育っていくでしょう。

一人ひとりが落ち着き安心できる場で集中しています。

やっぱり始まった泥遊び。
どんどんイメージが具体的になりました。


こうして体も強くなっていく。

春巻き、野菜炒め、チンゲン菜のスープ煮、ごはんでした。

園長が京都府知事表彰、教育功労者表彰を受賞しました。
園長が「これはアヴェ・マリア幼稚園の先生たちが支えてくれたからいただける賞です」と。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

七五三祝福式

日々の出来事

七五三祝福式

七五三の飴の袋には「小さいお手て」の歌が書いてあったことに気付きましたか?

満3歳児たんぽぽ組。
楽しい経験は自信をつけるもと。

朝顔の種。
この前、出来ていた種は全部とったけれど、また出来ていました。
気付く力が育っていました。


自然に出てきた草が気になって掘り返しました。
自然に増えた物なので、子どもたちの好奇心を尊重してみました。


毎日が発見です。

砂場で没頭しています。

日陰を探す季節と、日差しを探す季節。
今は両方、心地よい。

手をつなぐと、世界が広がる。

3歳児年少組。ペープサート。

4歳児年中組。ペープサート。

春雨と豚肉の甘辛炒め、ハッシュドポテト、野菜スープ、ごはんでした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子育て支援「たまご」グループがありました。

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。
今月の歌は「もみじ」
歌の中の「もの」と、実際の「もの」がつながった


子どもたちがの世界を見ると、穏やかな時間の流れを感じます。

「とるよー」って、撮ることはあまりないのですが、
「すごいねー」から、どんどん広がって撮りたくなりました。


画用紙の向きはこっちだそうです。
そんなSちゃんの絵が好きです。


子育て支援「たまご」グループがありました。
『ハイハイヨチヨチ大会』

赤ちゃんの頃は、何をしても褒めませんでしたか?

生まれてきた時、「がんばったね」って言いませんでしたか?


時々、赤ちゃんの頃を思い出してみてください。

子育て支援「ひよこ」グループのお知らせ

11月14日(水)14:00~
 『一足早いクリスマス☆』

1歳以上のお子様と、保護者の方対象
参加申し込みは、11月9日(金)までに、
電話☎075-592-6404、または
お問い合わせフォーム にてお知らせください


費用:無料
持ち物:上靴 (なければ外靴の底を拭いても可能です。)

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ザリガニの卵

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。
こんなことができるようになったんだ。
日に日にクラスの力になっていってる。
違ってもいいけど、同じもいいじゃない。


どこに目を向けるか。

子どもたちのこんな風にしたいというイメージと、体の動きが一致していないことが新鮮です。

3歳児年少組。
初めてのイスとりゲーム♪

白熱した勝負になりました!

やっぱり水たまりがありました。
雨が降ったことに気づく。


視線の先には…
くも発見!

5歳児年長組。

特別ゲストが来てくれました。

コロッケ、ブロッコリーのおかか和え、みそ汁、ごはんでした。

ザリガニがまた感動させてくれました。
明日、子どもたちが何を思うだろう。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る